2025.05.02. 校外研修(2年 天神崎)

2年生(56期生)総合科学科の生徒全員が校外研修で和歌山県田辺市天神崎に行ってきました。

ナショラルトラスト運動で保全された天神崎は「海岸生物の採集・観察」を行うことで、生物や地学の学習に向けての意欲を高めると期待されています。

当日は朝から大雨でどうなるのか不安でしたが、バスから降りた瞬間から磯観察日和に好転しました。

班ごとに観察・採集・記録などの役割を決めて活動しました。その後、集合して天神崎の自然を大切にする会の講師の方々より磯の生物について、詳しく説明していただきました。

この研修は、潮間帯の生物を採集・観察できる良い機会であり、泉北高校の総合科学科で毎年開催されているオリジナルプログラムです。生物調査のフィールドワークは、なかなかできない貴重な経験ですので、今後も継続していこうと考えています。

生徒たちもとても良い顔で興味津々恐る恐る生物たちを触りながらすぐに慣れていきました。