本校では、「課題研究マニュアル」を用いて研究の進め方を学習できる取組を行っています。
この中では分野ごとに目標設定の仕方や視点の置き方、研究の意義、研究倫理などを明記しており、研究開始時に集中的に学ぶことによって小さな科学者として必要なことを認識できると考えています。
以下のリンクは課題研究マニュアルの各章です。
①課題研究マニュアル口絵 ②巻頭言_目次 ③第1章 課題研究を始める前に ④第2章 課題研究の進め方(各科目から・研究倫理) ⑤第3章 研究結果のまとめ方(実験データの扱い方) ⑥第4章 研究発表の方法 ⑦資料編1.課題研究のテーマ一覧表 ⑧資料編2.研究成果の一例 ⑨奥付 ⑩表紙+裏表紙+背表紙
また、長い研究の合間には悩むことも多く生じます。その時にももう一度、初心に戻って読むことをお勧めします。