(校長ブログより転載)

海外研修⑧のつづきです。

夕食を食べすすめたあと、今回の研修で学んだことや、色々なことを教えてくれ、サポートしてくれたシーモンキーメンバーへの感謝の言葉を1人ずつ英語で発表しました。みんなそれぞれ考えたことを一生懸命に英語で伝えようとしていてとてもかっこよかったです。

 

 

そして、なんと、シーモンキーの皆さんも私たちへ英語でメッセージを送ってくれました。その温かいメッセージにたくさんの生徒が涙を浮かべていました。

みんなシーモンキーのメンバーが大好きで寂しくなってしまいました。

その後、聖子さんから1人ずつ修了書を贈呈していただきました。

シーモンキーメンバーの多くとは今日でお別れとなります。生徒たちはシーモンキーメンバーとの別れを惜しんで一生懸命に英語で交流をしていました。

今回のプログラムをサポートしていただきました、ゴーシェアの代表ジェフさん聖子さん本当にありがとうございました。

また、常に生徒たちを楽しませ、サポートしてくれたシーモンキーメンバーの皆さんに心から感謝を申し上げます。

ブライアン、ロジャー、ジェモイ、チェリミー、マドゥー、アニータ、ドミニクそしてシーモンキーメンバーと生徒たちの間を上手く取り持ってくれたカイ君、本当にありがとうございました!

 

 

 

明日は7時半にはホテルを出発しますので、荷造りを終えて早く休むようにしましょう。

全員で無事に帰国できるように体調を整えましょう。

 

最新の投稿

  1. 一般入学者選抜日(3月12日)に配付しました文書の誤記載について(お詫び)【2025.3.14】 …
  2. [pdf-embedder url="https://semboku-h.ed.…
  3. 本校では、コロナ禍前の2019年より中止となって以来、久しぶりの合唱コンクールを視聴覚室にて開催しま…
  4. 1月23日の4・5時限目に国際文化科55期2年生の「スピーチコンテスト」が開催されました。 必…
ページ上部へ戻る