Be Campに行ってきました!

4月27日、28日の二日間、一年生国際文化科160名は「BeCAMP」を行いました。
生徒達には、「Be Camp」は単なる遊びではなく、学びの機会である。よって、楽しむところは楽しみ、学ぶべき機会には積極的に学び、新たな友を作る。と伝えました。

すばらしい事に、この二日間、生徒達はその意図を理解し充実した時を過ごしてくれました。特に、関西外大の留学生やNETとの交流では、楽しみながら学んでくれました。

また、生徒達にとって「生まれて初めて」の体験が数多くありました。
初めてのJICA関西で、青年海外協力隊の方の経験談を聞きました。
初めて世界の民族衣装にも腕を通しました。
そして、初めて大学(関西外国語大学)を訪問し、同世代のネイティブと触れ合いました。また、座学でも初めて語源研修を受けました。
そして何よりも初めて友達と寝食を共にしました。

「BeCAMP」とは、なりたい自分になるためのキャンプ!!という意味です。
この経験が、生徒達の将来の選択の広がりに繋がっていくでしょう。

最新の投稿

  1. 若葉の候、保護者の皆様には日頃より本校の学校教育に深いご理解とご協力を頂き、心よりお礼を申し上げます…
  2. https://semboku-h.ed.jp/wordpress/wp-content/uploa…
  3. 泉北高校部活動のページ(2023)が随時更新されています。 各部活動の最近の活動報告やクラブ紹…
  4. 在校生/保護者の皆さまへのページ に本年度進学者用 日本学生支援機構奨学金についての案内を更新しま…
ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。