3年生の第2外国語最後の授業

国際文化科の生徒たちは2年生全員がフランス語、中国語、スペイン語、韓国朝鮮語からひとつ選んで学習します。さらにその国の言語や文化を深く学びたい人は3年生で選択できます。

3年生最後の第2外国語の授業が1月24日(水)にありました。毎週水曜日の授業を楽しみに2年間頑張りました。最終レッスンでは2年間お世話になった先生と別れを惜しみ、学んだ言葉でお別れ会をしました。これからも勉強を続けて世界を広げて下さいね!

 

最新の投稿

  1. 泉北高校SSHのページが新しくなりました。 こちらのページです。 今後、SSH関連の案内…
  2. 2/11(土)に開催された「共生のひろば」研究発表会に参加しました。 「共生のひろば」は兵庫県…
  3. 2月9日(木)5時限目に視聴覚室で1年生総合科学科の科学探究基礎受講者37名が総合科学科全員の前で1…
  4. 2月8日(水)放課後、総合科学科グローバルコースの2年生5名が科学英語プレゼンテーション発表会で1年…
ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。