陸上競技部

クラブ紹介(陸上競技部)

泉北高校陸上競技部は、1969年(昭和44年)の学校創立と同時に創部され、過去には全国インターハイや国体へも多数の先輩方が出場しており、特に1989年(昭和元年)の全国インターハイでは女子円盤投において優勝という輝かしい実績を誇るクラブです。 また、広いグランド(一周300Mトラック・投擲用サークルあり)を毎日使用できる恵まれた環境のもと、偉大な先輩方に追いつけ追い越せを合言葉に、高校から始めた初心者も上位大会を目指し日々頑張っています。

1969年 創部

1973年 全国インターハイ出場 男子400M

1974年 全国インターハイ出場 男子400M、男子ハンマー投

1977年 全国インターハイ出場 男子円盤投、男子やり投、女子100MH

1981年 全国インターハイ出場 男子1500M、男子ハンマー投

1985年 全国インターハイ出場 男子三段跳(第4位入賞)

1989年 全国インターハイ出場 女子円盤投(優勝)

2002年 全国インターハイ出場 女子3000M競歩(第7位入賞)、国民体育大会出場 女子3000M競歩(第7位入賞)

2009年 全国インターハイ出場 男子円盤投

2021年 ジュニアオリンピック出場 男子三段跳(第5位入賞)

2022年 小田記念陸上(全国高校選抜)出場 男子三段跳(第4位入賞)

 

活動報告

【2023年度の活動実績】
大阪高等学校陸上競技対抗選手権大会 兼 全国高等学校陸上競技選手権大会大阪予選会
男子 110mH,走幅跳,4×100mR
女子 100mH,走幅跳,4×100mR,4×400mR 出場
大阪高等学校総合体育大会陸上競技の部
男子 100m,200m,400m,110mH,400mH,4×100mR,4×400mR
女子 100m,200m,400m,1500m,100mH,400mH,4×100mR,4×400mR 出場
1年男子400mH 決勝進出 決勝7位
大阪高等学校秋季陸上競技大会(3,4地区)
男子 110mH,400mH
女子 4×100mR,4×400mR
阪奈和対抗陸上競技大会進出

 

ページ上部へ戻る