男子ハンドボール部

クラブ紹介

男子ハンドボール部

「切磋琢磨」

1969年、本校開校と同時に、ハンドボール部が創部されました。過去には、オリンピック選手(志賀良弘4期生)を輩出し、1976年には大阪府で2度優勝するなど、輝かしい戦歴と伝統のあるクラブです。現在は、後援会の先輩方から贈られた「切磋琢磨」の旗の下、全員一丸となって日々練習に取り組んでいます。ハンドボールは「走る・跳ぶ・投げる」といった、3つの基本的運動能力が必要となる球技ですが、本当に必要なものは、うまくなりたいと思う“心”であり、その“心”の追求の過程で、1人の人間として成長できる部活動でありたいと考えております。

 

 

中学生のみなさんへ

泉北ハンドボール部の多くの部員が、高校からハンドボールを始めています。平日は90分練習、土日祝は原則、大会や練習試合以外はオフにして、勉学を励んだり、休養を取ったりするようにしています。興味があれば、ぜひいつでも見学に来てください。お待ちしております。

 

 

活動報告

2024年度

選抜予選 大阪府ベスト12

インターハイ予選 大阪府ベスト12

 

2023年度

選抜予選 大阪府ベスト12

インターハイ予選 大阪府ベスト12

 

2022年度

選抜予選 大阪府ベスト12

インターハイ予選 大阪府ベスト12

 

2021年度

選抜予選 大阪府ベスト8

インターハイ予選 大阪府ベスト12

 

2020年度

選抜予選 大阪府南ブロック大会ベスト8

インターハイ予選 中止

 

2018年度

選抜予選 大阪府ベスト12

 

2024年度OBOG戦 in家原大池体育館

 

2024年度 卒部式

最新の投稿

  1. 一般入学者選抜日(3月12日)に配付しました文書の誤記載について(お詫び)【2025.3.14】 …
  2. [pdf-embedder url="https://semboku-h.ed.…
  3. 本校では、コロナ禍前の2019年より中止となって以来、久しぶりの合唱コンクールを視聴覚室にて開催しま…
  4. 1月23日の4・5時限目に国際文化科55期2年生の「スピーチコンテスト」が開催されました。 必…
ページ上部へ戻る