10/22 「大阪サイエンスデイ第一部」が開催されました

SSH

10月22日(土)午後に大阪府立天王寺高等学校において「大阪サイエンスデイ(大阪府生徒研究発表会)」が開催されました。

泉北高校からは2年生総合科学科の「生物班」と「地学班」がポスター発表を行いました。

2年生にとっては初めての大きな場での発表となり、とても緊張しながらも堂々と発表する姿が見られました。

大学や専門の先生から鋭い質問やプレゼンの仕方など、色々なことを指摘されましたが、前向きにとらえさらに良い研究となるよう、一層努力してくれることでしょう。

来月行われる中間発表会に向けての大きな弾みになったと思います。

最新の投稿

  1. 一般入学者選抜日(3月12日)に配付しました文書の誤記載について(お詫び)【2025.3.14】 …
  2. [pdf-embedder url="https://semboku-h.ed.…
  3. 本校では、コロナ禍前の2019年より中止となって以来、久しぶりの合唱コンクールを視聴覚室にて開催しま…
  4. 1月23日の4・5時限目に国際文化科55期2年生の「スピーチコンテスト」が開催されました。 必…
ページ上部へ戻る