2024.03.31. SDGs fest.& MIRAI SAKAI EXPO が開催されました。

3月31日にSDGs fest& MIRAI SAKAI EXPOが大仙公園で開催されました。

実はこのイベントは泉北高校軽音楽部の発案で堺市や企業を巻き込んだフェスに進化したのです。

泉北高校軽音楽部は「世代と国境を超えて音楽で繋がるロックフェス」をテーマに様々な地域で演奏会を開いています。
ビッグアイやビッグバン前憩の広場、鉄砲町イオンモール赤れんが広場、堺旧港のヨットハーバーなど、コミュニティと一体化したフェスを開催しています。

「いつか大仙公園で世界遺産ロックフェスがしたい!」という先輩たちから受け継いだ5年越しの夢がこのたび実現しました。

株式会社合通トラスコのご協力のもと、トラックステージを組み、計45の企業や団体のご協賛をいただき、全て太陽光発電で二酸化炭素の排出ゼロのゼロカーボンロックフェスと共に様々なSDGsに基づいた催しが開催されました。

泉北高校K-ON楽部、狭山高校軽音楽部、佐野高校軽音楽部の仲良し3校でロックフェスを運営しました。

他にも泉北高校の探究活動で2年生が開発した様々な商品も勢揃いしました。
小松菜の廃棄野菜を粉末化して作られた小松菜ラテやクレープを株式会社テンセンス様のキッチンカーで販売しいただき、長蛇の列ができました。

泉北レモンのリーフを使った食べられるスプーンを株式会社勤労食様と共に販売、レモンリーフのサシェ作りのワークショップ、ロックフェスとのコラボバッジ販売を行いました。

滋賀県高島市安曇川町の特産果実アドベリーを使ったジェラートの販売を街のジェラート屋さんLAMP様にご提供いただき、パッケージデザインなどを自ら開発したアドベリージャム、アドベリー金平糖、アドベリーフィナンシェを株式会社梅久の梅村社長のご協力のもと販売しました。実際に試食ができ、多くの皆様にご購入いただきました。当日は梅村社長が滋賀県から駆けつけてくださいました。

世界遺産がある大仙公園で、株式会社Pasah様のご協力のもと、はにわプリンの販売と世界遺産についてのミニゲームなどを行い、海外の方々にも百舌鳥古市古墳群の魅力を伝えることができました。

また、昨年度泉北生が開発した泉北レモンオリジナル商品であり、堺市にふるさと納税返礼品にもなっている「おふくろの味ミクス」を使ったグリルチキンのランチプレートも株式会社グランディーユ様のご協力もと、販売しました。

150個のランチが飛ぶように売れました。ビジネスマネージャーの川村様によると、生徒たちと共同開発したグリルチキンはなかもずのカフェ、メゾン・ド・イリゼにて定番メニューとなっているようです。

 

当日は約3000人の来場があり、終始賑わっていました。
海外からの訪問もあり、「世代と国境を超えて音楽で繋がる」イベントになりました。
トラックステージから見る景色は良い風が吹いていて生徒たちにとって一生忘れられない景色になったと思います。

 

このイベントは堺市のHPで紹介されており、イベントの チラシ と パンフレット も掲載されています。

以下は、パンフレット中の各ブースの紹介文です。

 

最新の投稿

  1. 在校生/保護者の皆さまへのページ に本年度進学者用 日本学生支援機構奨学金についての案内を更新しま…
  2. 4月20日の読売新聞オンラインで、以下の記事が紹介されました。 『ノーベル賞学者が提唱の「ナッ…
  3. 4月8日、新2・3年生が体育館に集まり、1学期の始業式が行われました。 新着任の先生方…
  4. [pdf-embedder url="https://semboku-h.ed.jp/wordpre…
ページ上部へ戻る