在校生/保護者の皆さまへ


2023年度進学者用 日本学生支援機構奨学金について

この動画を今年の説明会とします。よく見て、行動して下さい。
なお、動画は在校生向きになっています。既卒生の方は、自分の状況に読み替えてご覧ください。

奨学金説明会 動画(人が話している方)

動画1(内容物確認)

動画2(大事なこと)

動画3(概要)

動画4(手続き)

奨学金説明会 動画(ボーカロイドが話している方)

奨学金動画1

奨学金動画2

奨学金動画3

奨学金動画4

※卒業生がこの奨学金を申し込む場合は、学校に連絡してから書類を取りに来てください。

定期考査の欠試について

定期考査期間中に欠席した場合は、以下の欠試届を提出してください。

保護者の方が記入してください。

また、病気による欠席の場合は、医師の診断書(領収書等のコピー)の添付をお願いします。

台風等に伴う授業変更措置について

進路指導について

進路実績 を参照してください。

 

各種証明書の発行について

入学者選抜業務のため、本校への立ち入り、または校舎への立ち入りが禁止になる期間
各種証明書の発行について、窓口での対応(申込・受取)ができませんので、ご了承ください。

(令和4年度の予定については、決まり次第お知らせいたします)

・2月19日(水)16:00以降
・2月20日(木)全日
・2月21日(金)16:00以降
・3月10日(火)12:00以降
・3月11日(水)全日
・3月12日(木)全日
・3月13日(金)全日
・3月16日(月)全日
・3月17日(火)13:00以降
・3月18日(水)12:00以降
・3月19日(木) 8:30~10:00

詳細は以下をご覧ください。 こちらをご覧ください。

卒業(中退)後に各種証明書(卒業証明書、調査書等)が必要になった場合は有料となります。
以下をよくお読みになって申請してください(書類の書式は最後にあります)。
なお,メールでの問い合わせ・申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

問い合わせ先はこちらをご覧ください。

 

学校納付金について

納付金調定額一覧表(令和4年度)

1年(54期生) 2年(53期生) 3年(52期生)

○学年費・修学旅行積立金 予算(令和4年度)

1年(54期生) 2年(53期生) 3年(52期生)

○学年費・修学旅行積立金 決算(令和3年度)

1年(53期生) 2年(52期生) 3年(51期生)

○PTA会計 予算(令和4年度)決算(令和3年度)

○生徒会会計 予算(令和4年度)決算(令和3年度)

○同窓会会費会計 予算(令和4年度)決算(令和3年度)

○クラブ後援会会計 決算(令和3年度)‥令和4年度から生徒会会計に統合

 

最新の投稿

  1. 泉北高校SSHのページが新しくなりました。 こちらのページです。 今後、SSH関連の案内…
  2. 2/11(土)に開催された「共生のひろば」研究発表会に参加しました。 「共生のひろば」は兵庫県…
  3. 2月9日(木)5時限目に視聴覚室で1年生総合科学科の科学探究基礎受講者37名が総合科学科全員の前で1…
  4. 2月8日(水)放課後、総合科学科グローバルコースの2年生5名が科学英語プレゼンテーション発表会で1年…
ページ上部へ戻る