今日は朝からハーバークルーズに行きました。

クルーズ前にSNSでも流行っている花の形のアイスを食べました。


今日から南風が吹いて湿度がある、まるで日本のような曇り空でした。じめっとした中でのクルージングで、2階も埋まっており、思っていたのと少し違う観光となりましたが、海から見るバレッタやマルタの街は本当に荘厳としていて、海賊やオスマントルコの軍隊から守るために作られた要塞を敵側の目線で見ることができました。確かに攻め込むのが困難な要塞でした。敵すらも圧倒するそんな風景が広がっていました。
感動したのが、その風景が500年以上変わっていないことです。
街を守り、維持すること、住み続けられる街づくりの魂を垣間見ることができました。

90分間のクルーズの後、ランチを広場で食べて、一行は語学学校へ。

4時間の学習の後、ホテルに戻り街中をショッピングしました。
大切な家族や友達にお土産を買っていました。
今やマルタの街は生徒たちにとって日常になりました。ホテルのフロントの方や、ショップの店員、どんな相手に対しても自然に会話ができ、買い物もできるようになりました。

最初は戸惑っていたすべてのことが今では何とかなる、という生きる力に変わっていっているのが感じ取れます。
仲間を支え合いながら、体調不良になった生徒を気遣いながら、本当に協力しあって頑張ってくれています。

今回の研修で最も素晴らしいと教師目線で感じたことは、とにかく時間を守ること。限られたフレームの中で大人数で行動する時にただの一度も約束の時間を破った生徒がいない、ということです。
それをするには、まだ物足りない、という気持ちを抑えて行動する必要があります。
それが全員できていることが、今後の活躍を期待できるメンバーだと思います。
長年海外研修の引率をしていますが、ここまで守れる生徒は初めてです。
誇りに思います。
残すところあと2日です。
悔いが残らないように、後悔ではなく反省することで今後が輝くように積極的に過ごして欲しいと思います。

 

( ←その⑦  その⑨→ )

最新の投稿

  1. 在校生/保護者の皆さまへのページ に本年度進学者用 日本学生支援機構奨学金についての案内を更新しま…
  2. 4月20日の読売新聞オンラインで、以下の記事が紹介されました。 『ノーベル賞学者が提唱の「ナッ…
  3. 4月8日、新2・3年生が体育館に集まり、1学期の始業式が行われました。 新着任の先生方…
  4. [pdf-embedder url="https://semboku-h.ed.jp/wordpre…
ページ上部へ戻る