カテゴリー:平成28年度 行事報告
-
大学の先生をお招きし,90分の講義を聴く『高大連携講座』は,
2年生総合科学科の生徒約120名全員と,1年生総合科学科の生徒のうち
『科学探究基礎』を受講している生徒約40名が受講しました。
今年は,6月4日(土)…
-
6月9日(木)の午後にビッグアイで行われた文化行事の様子は,こちらをご覧ください。…
-
6月7日(火)に行われた高校祭(体育の部)の様子は,こちらをご覧ください。…
-
5月27日(金)に行われた,国際文化科2年生(47期生)の校外研修の様子はこちらをご覧ください。…
-
平成28年度の総合科学科2年生 校外研修の様子はこちらをご覧ください。…
-
5月27日(金)に行われた3年生(46期生)の遠足の様子は,こちらをご覧ください。
(現在、工事中です。申し訳ございません)…
-
ロータリークラブの長期留学プログラムの募集の案内を近日中に行います。
次年度2名の推薦生徒を募ります。
ロータリークラブは、交換留学が条件となり、費用は渡航費用のみが基本で、現地の生活費などはホストファミリー…
-
5月6日(金)に行われたクラスマッチの様子はこちらをご覧ください。…
-
4月27~28日に行われた国際文化科1年生(48期生)のBe Campの様子はこちらをご覧ください。…
-
4月27日(水)~28日(木)に行われた総合科学科1年生(48期生)のサイエンスキャンプの様子はこちらをご覧ください。…
最新の投稿
-
一般入学者選抜日(3月12日)に配付しました文書の誤記載について(お詫び)【2025.3.14】
…
-
[pdf-embedder url="https://semboku-h.ed.…
-
本校では、コロナ禍前の2019年より中止となって以来、久しぶりの合唱コンクールを視聴覚室にて開催しま…
-
1月23日の4・5時限目に国際文化科55期2年生の「スピーチコンテスト」が開催されました。
必…
ページ上部へ戻る
Copyright © 大阪府立泉北高等学校 All rights reserved.