カテゴリー:平成29年度 行事報告
-
6月17日(土)H29年度泉北高等学校課題研究発表会が、大阪府立大学学術情報センター・Uホールで開催されました。
PDFが表示されない方は、こちら をご覧ください。
[embed width="100%"he…
-
大学の先生を泉北高校にお招きし,90分の講義を聴く『高大連携講座』は,
2年生総合科学科の生徒約120名全員と,1年生総合科学科の生徒のうち
『科学探究基礎』を受講している生徒が受講します。
今年は,6月3日(土)…
-
6月8日(木)ビッグアイにて文化行事が行われました。今年度は、「夢をかなえるゾウ」です。
PDFが見れない方は、こちら をご覧ください。
[embed width="100%"height…
-
5月26日(金)、2年国際文化科は、京都へ校外研修に行って来ました。
以下はその報告です。見れない方は こちら をご覧ください。
[embed width="100%"height="1000"]https://…
-
高校祭 体育の部が行われました。天候が怪しまれ、一時は降雨もありましたが、今年度は無事終了しました。
以下その報告です。見れない方はこちらをご覧ください。 高校祭の様子
[embed width="100%"…
-
4月27日、28日の二日間、一年生国際文化科160名は「BeCAMP」を行いました。
生徒達には、「Be Camp」は単なる遊びではなく、学びの機会である。よって、楽しむところは楽しみ、学ぶべき機会には積極的に学び、新…
-
3年生が、遠足に行ってきました!以下をご覧ください。
見れない方は こちら
[embed width="100%" height="1000"]https://semboku-h.ed.jp/wordpress/…
-
1年生総合科学科が、サイエンスキャンプに行ってきました!以下がその報告です。
見れない方は こちら
[embed width="100%" height="500"]https://semboku-h.ed.jp…
-
4月21日~25日、スウェーデンからPolhem高校の学生の受け入れがありました。
以下はその報告です。見れない方は こちら
[embed width="100%"height="1000"]https://se…
-
4月12日(水)4・5限目に毎年恒例、新入生歓迎会が行われました。
2.3年生が体育館の両サイドに座り、その真ん中を49期生が万雷の拍手の中行進していきます。
今年度の生徒会会長の挨拶で始まった今年度の新歓は…
最新の投稿
-
一般入学者選抜日(3月12日)に配付しました文書の誤記載について(お詫び)【2025.3.14】
…
-
[pdf-embedder url="https://semboku-h.ed.…
-
本校では、コロナ禍前の2019年より中止となって以来、久しぶりの合唱コンクールを視聴覚室にて開催しま…
-
1月23日の4・5時限目に国際文化科55期2年生の「スピーチコンテスト」が開催されました。
必…
ページ上部へ戻る
Copyright © 大阪府立泉北高等学校 All rights reserved.