過去の記事一覧

  • 平成26年度 活動・実績

    第68回 高校春季総合体育大会 兼 第65回インターハイ予選 ・予選ブロックリーグ 泉北 25-11 大谷・東大谷 泉北 20-14 阪南 ・予選ブロックトーナメント 泉北  7-10 八尾 第69回 高校秋…
  • 平成27年度 活動・実績

    第69回 高校春季総合体育大会 兼 第66回インターハイ予選 ・予選ブロックリーグ 泉北 17-11 鳳 泉北 28- 3 佐野・平野 ・予選ブロックトーナメント 泉北 13- 9 東大谷 泉北 13-17 …
  • 平成24年度 活動・実績

    第66回高校春季総合体育大会 兼 第63回インターハイ予選 南ブロック予選リーグ 泉北 VS 関西福祉 20 - 3 ○ 泉北 VS 長野 50 - 5 ○ 南ブロック予選トーナメント 泉北 VS 阿倍野 …
  • 主な活動実績

    平成12年 春の高校バレー大阪府予選ベスト32 新人大会一次予選(部別リーグ)1部昇格 平成13年 春の高校バレー大阪府予選ベスト32 インターハイ・近畿大会大阪府予選ベスト16 近畿大会(兵庫県尼崎市)…
  • SSH台湾合同研究発表会

    明日の彰化高級中学校での合同研究発表会に向けて、本日台北に到着しました。機材到着が遅れた関係で、1時間も遅く到着しましたが、無事ホテルにチェックインできました。 …
  • 台湾 彰化高校との交流

    10月15日(木)に行われた台湾の彰化高校との国際交流の様子は,こちらをご覧ください。…

    平成27年度 大阪府学生科学賞で入選しました。

    最優秀賞(堺市長賞) 生物3班(坂口由香里,井上七海,奥田果子,守村南咲,堀田さつき) 『ダンゴムシとワラジムシの交替制転向反応と移動距離・時間について』 優秀賞 化学5班(岡田悠杜,宇都宮智樹,城塚雄斗,塚…
  • 2015 ハワイ語学研修【番外編】

    帰国してから生徒たちが自分でたくさん撮った写真の中からベストショットをお届けします。ホームステイでの様子もよくわかる思い出の写真です。                         …
  • 2015年度 インド文化交流研修

    ○2日目 昨夜遅くにインドに到着しましたが、みんな元気にタージマハールへ出発しました。 片道4時間かかったので、途中の高速道路にあるサービスエリアでも休憩しました。 タージマハールは独立記念…
  • 2015年 オーストラリア語学研修

    ○1日目 1年生7名、2年生3名、計10名。 無事チェックインを済ませました。 家族の方に見送られ、出発です。 いってらっしゃい‼︎ ○2日目 前日は飛行機で就寝。2日目の朝、オースト…
ページ上部へ戻る