- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:行事報告
-
2023.10.20. クラスマッチ を行いました。
本日は午後から1、2年生全員でクラスマッチを行いました。今年はクラスTシャツを着用して行うことになり、とても団結感がありました。 体育館ではバスケットボール、グランドではサッカー、ドッチビーという競技に分かれてクラ… -
2023.10.10. 泉北科学教室(若松台中学校対象)を開催しました。
2023年度「泉北科学教室(若松台中学校)」を開催しました。 詳しくは、こちらです。… -
2023.09.09. 高校祭(文化の部)2日目
文化祭(2日目)を開催しました。 朝から夕方まで校舎内、体育館、屋外テント内と色々な場所でクラスやクラブの催しが行われました。 夏休み前から企画し、何度も集まって準備をしながら作り上げてくれました。 ど… -
2023.09.08. 高校祭(文化の部)初日
文化祭(初日)を開催しました。 体育館で「文化祭を盛り上げたい」という有志のメンバーたちが、午前中いっぱいパフォーマンスを行ってくれました。 もう、制約下での文化祭は嫌だ!というこれまでの鬱憤を吹き飛ばすくら… -
2023.08.22. 2学期始業式を行いました。
8月22日 2学期始業式が行われました。 非常に暑い中でしたが、元気に登校してくれました。 文化祭や修学旅行、探究活動などにおいても実りのある2学期になるように頑張っていきましょう。 … -
2023.08.03-04. サイエンスツアー(東京) に行ってきました。
サイエンスツアーに行ってきました。 こちらをご覧ください。… -
2023.07.24-25. 泉北こども科学教室 を開催しました。
泉北こども科学教室 を開催しました。 詳細はこちらをご覧ください。… -
2023.07.20. 1学期終業式を行いました。
様々な行事を経験しながら日々学んだ1学期が終了しました。 体育館で全校生徒が集合して「終業式」を行いました。 終業式の流れ: ①校長より:「挨拶の大切さ」、「1学期成績を受けての学習… -
2023.07.11. 芸術鑑賞会を行いました。
7月11日(火)午後よりビッグアイにて芸術鑑賞会を行いました。 杉浦哲郎さん(ピアノ・編曲)、岡田鉄平さん(ヴァイオリン)による「スギテツ」スクールコンサートを 管弦楽アンサンブルのみなさんとともに開催していただき… -
2023.06.27. 研究指導OJTを開催しました。
詳しくは、こちらをご覧ください。…